【激辛チャレンジ】「ペヤング獄激辛」を食べてみた

きくまるブログ

過去にも何度か”激辛試食シリーズ”をやっておりますが、ついこの前、会社の近所のドンキホーテで「ペヤング焼きそば”獄激辛”」というものを見つけてしまったので、衝動的に買ってしまいました。

パッケージです

注意書きに、

「泣けるほど辛みが強いので、小さなお子様や辛みが苦手な方の喫食には十分ご注意ください。」

などと書いてあり、パッケージには赤鬼のような怖い顔が書いてあります

(私)またまた大げさに・・・。

過去には、同じペヤング焼きそばでも、赤いパッケージの「激辛焼きそば」も食べたことはありますし、おそらくその上のランクの激辛焼きそば「激辛MAX END」も食べたことがあります。いずれも確かに辛いのですが、食べきれないというほどの辛さではありませんでした

そしてきっとその延長線上に、さらに辛みを増した焼きそばが、新製品として出てきたのだと思いましたので、

赤いパッケージの激辛焼きそば


激辛 MAX END

獄激辛

という辛さの順序から考えて、辛さの段階を想像するに、

きっと食べれるはず!

と考えました。

というわけで、食レポを進めていきます。

作る

パッケージを開けてみます。

かやくはいつもおなじみのやつです。

ソースは激辛MAX ENDと同様に、辛さをアピールするようなパッケージになっています。

におってみますが、においはしません(あたりまえですが)。

お湯を入れて

3分ほど経ったところで、湯切りをしていきます。

ここでちょっと私のこだわりを説明しますと、一般的には焼きそばの湯切りは、完全に湯切りをするのが”良し”とされているのだと思いますが、私の場合は、

「湯切りを完全にしてしまうのはNG」

なのです。

なぜかというと、完全に湯切りをしてしまうと、食べるときに焼きそばがパサついてしまうのが嫌なのです

なので、普通ならば、焼きそばのパッケージを上下に振って、

おりゃおりゃおりゃー

っと完全に中のお湯を出し切ってしまうところだと思うのですが、私の場合は、すこしお湯が残るぐらいで湯切りをやめてしまいます。

食べ始めは、すこしソースが水っぽく感じるかもしれませんが、食べているうちに、麺がさらにその水分を吸収していきますので、その水加減がちょうどよくなってくるのです。

すいません。どうでもいいですが、これ私のちょっとしたこだわりでした。

獄激辛ソース

というわけで、湯切りは適当なところで、獄激辛ソースをかけていきます。

混ぜているうちに、段々と辛そうなにおいが漂ってきました。

ためしに少しクンクンにおってみますと、

ゲホッゲホッ!

激辛のもの吸い込んだときに”むせこむ”咳が出ました。

においは辛さ十分のにおいです。

いざ食べる!

見た目はとても美味しそうです!

まずはひとくち目!

日本人が得意とする、麺類をすする、

ズズズズズッ!

っと吸い込んでやりますと、

ゲホッゲホッ!ゲホッゲホッ!

またやってしまいました(^_^;)

(ちゃんと学習しましょう)

と自分に優しくツッコみつつ、ひとくち目を口に入れた瞬間・・・

(これはヤバめかも・・・)

と思いました。

なぜかというと、口に入れた瞬間、”苦味”(?)を感じるのです。

実際にはたぶんニガいのではなく、カラいのだと思うのですが、口に入れた瞬間、ベロが感じるのは、

辛!

ではなく、まずはニガ味。

そして、その苦味がしばらくすると一瞬にして、

痛み

に変わるのです。

それ以降はただただ「辛い」「痛い」を感じるのみ(^_^;)

ふたくち目、みくち目と食べ進めます。

(最後までたべきれるだろうか)

と不安がよぎりましたが、

なんとか、

完食いたしましたー!!

キタナい写真で申し訳ございません。

なんとか食べきりましたので、一応レポートさせていただきます。

食レポ

ペヤングの激辛焼きそばシリーズでは、間違いなく最高級の辛さです。

私の場合は、これ以上の辛さになると、食べきれない可能性が出てきます。

今回はなんとか食べきりましたが、おかわりをしようとは思いません。

辛さにはまあまあ強い(ほうだと思っている)私でも、1回食べればもう十分、もう一回食べてみたいなあ、とは思わないくらい辛かったです。

途中、辛さの中にも、ペヤング焼きそば独特の”旨味”も感じたのではありますが、最後の方は若干、お箸を持っている手が震えるくらい、辛さを感じておりました。

体が無意識に怖がるのでしょうか、なぜかプルプルと手が震えるのです。

このプルプルを味わってみたい方は、ぜひご自身の限界に挑戦してみてください。

 

ところで、実際には、食べている最中よりも、食べきったあとの数分が一番地獄でした。

食べきった達成感で安心するからかもしれませんが、食べているとき以上に、

ベロがとにかく痛い!

とにかく痛い!

冷たいお水やお茶を飲むと、飲んだ瞬間はベロが冷やされていいのですが、冷たい飲み物が喉元を過ぎていくと、またあのベロの痛みが襲ってくるのです。冷たいお茶を口に含んで留め置き、しばらくベロを冷やし、お茶がぬるくなってくると飲み込むのですが、飲み込んだ瞬間からまたベロが痛い、この繰り返しです。

思わず、会社のキッチン周りで、

なにか甘いもの求む!

と探し回ったところ、

これ(KALDIのクリーミーパウダー)を発見!

棚から取り出し、大きなスプーンで粉のまま口にドサッとほうりこみました。

ああー癒やされる~

とこれもつかの間。粉が溶けてなくなると、またもベロの痛みが襲ってきます。

そこで私は観念し、もう”痛みを味わう”ことにしました。

ベロが痛いのをじっと我慢していると、

涙がホロホロと勝手に流れてきます。

そして鼻水がジュルジュルと・・・

ティッシュペーパーを片手に、グスン(T_T)

もうすぐ50のおっさんが、KALDIのクリーミーパウダーを目の前において、ティッシュ片手に鼻水をたらしながら泣いてる姿を想像していただきたい。

この瞬間に来客がなくて本当に良かったです(-.-;)

しばらくして、ベロの辛さが落ち着いてきたので、このブログを書き始めたのですが、書いている最中に、お腹が何となく温かいので、これはきっとベロと同じ痛みを、私の胃袋くんが感じているのだと思いました。

そこで「お腹に入った辛みを中和するぞ作戦」に取り掛かることにしまして、さきほどのKALDIのクリーミーパウダーを溶かして飲むことにしました。

溶かすためには、お湯がいると思いますので、先程焼きそばを作った際の残っていたお湯を、再度沸かし直すことにしたのですが、

辛さを感じている胃袋くんに熱い飲み物は余計に辛くなるのでは?!

とヤバく感じました。

ふとクリーミーパウダーのパッケージに目をやると、

アイスコーヒーにも溶けるよ!

と書いてあるではないですかー!

サリーちゃんのよっちゃんの声をマネする、笑福亭笑瓶の声で「アイスコーヒーにも溶けるよ~」と聞こえた気がしました。

すぐに火を止めてお湯を沸かすのをやめ、熱くなる一歩手前で、クリーミパウダーをコップで溶かしました。

これを口に含みますが、

いやー癒やされる~フォー!
胃袋くんも癒やされてくれたまえ!ハッハッハッハッ!

と心のなかで胃袋くんを応援し、ブログを最後まで書くことができました。

それでも

それでも一応最後まで食べきることができましたので、私の辛さ耐力の許容範囲ということになります。

市販のもので過去最強に辛かったのは、やっぱり「18禁カレー」ですね。

18禁カレーは、私の”食べきってやるぞ意欲”を完全に削いでしまうほどの辛さです。

過去2回挑戦していますが、2回とも3分の1程度食べたところで、ギブアップしております。

会社には在庫があと一つあるのですが、開けるのが怖くてずっと置いてあります。

ニトリで買ってきた圧力鍋いっぱいにカレーを作って、そこに混ぜ込んでしまう作戦を展開しないと、きっと食べきることができないと思います。

いつか賞味期限内にはチャレンジしたい・・・いやチャレンジしなければならない?・・・いや・・・

とにかく自問自答を繰り返さないと、パッケージを開けることすら怯えている激辛カレーなのです。

ペヤング”獄激辛”焼きそば < 18禁カレー

もしもこの「獄激辛やきそば」を食べきることができた方は、ぜひ18禁カレーに挑戦してみてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました